新型コロナに関するお知らせ
インターネット利用環境が整わない学生は、所属学部?研究科にご相談ください
授業料金額?納入期限等は下記のとおりです。?
?
学生種別 | 授業料単価 | |
---|---|---|
学部学生 | 半期分 267,900円 | |
大学院生 | 半期分 267,900円 | |
法科大学院生 | 半期分 402,000円 | |
高校生 | 半期分 57,600円 | |
聴講生 | 1単位 14,800円 | |
特別聴講学生 | 1単位 14,800円 | |
研究生 | 月額 29,700円 | |
大学院特別聴講学生 | 1単位 14,800円 | |
大学院研究生 | 月額 29,700円 | |
特別研究学生 | 月額 29,700円 | |
科目等履修生 | 1単位 14,800円 | |
特別短期研修学生 | 月額 29,700円 | |
外国人留学生 | 日本語?日本文化研修コース研修生 | 月額 29,700円 |
日本語研修コース |
月額 30,200円 |
?
?
【納入期限】
前期分(4月~9月分) :5月31日
後期分(10月~3月分):11月30日
?※休学?退学等の場合の納入期限は、上記とは異なります。
なお、口座登録をしている方は、登録の預貯金口座から「口座振替」で納入していただきます。
[口座振替日]
前期分振替日:5月26日
後期分振替日:11月26日
(振替日が金融機関の休業日の場合は、翌営業日になります)
振替日前日までに、登録口座への入金をお願いいたします。
口座振替手数料は、不要です。
【口座登録】
振替口座は、登録期間内に、WEBサイトでの登録手続きをお願いします。
?(口座登録(WEB)が必要な方)
? ? ? ◆授業料振替口座WEB登録の詳細は、こちら
?
授業料の納入時期は、学生種別により、「在学予定期間における当初の月」又は「入学を許可された月」となります。
?
在学中に授業料の改定が行われた場合には,改定時から新たな授業料額が適用されます。
?
※授業料納入の義務を怠り督促を受けても、なお納入しないときは、365体育手机版_现金体育网¥投注|官网通則の第7章 除籍及び懲戒 第33条5項 及び 365体育手机版_现金体育网¥投注|官网大学院通則の第7章 除籍及び懲戒 第36条4項により、教授会の議を経て除籍されます。
?
?
365体育手机版_现金体育网¥投注|官网 財務部 資金管理課 収入グループ
(ただし、医学部?医学系研究科は医学部?医学系研究科経理グループ、医学部保健学科は医学部保健学科総務係)
※口座振替の手続きを終えた方は、口座振替により納入されます。
?
休学等やむを得ない理由により、学生納付金の現金払いを希望する学生は、本学の活動指針「5.学生の入構制限」が「????0.通常どおり」になるまでの間は、以下のE-mailまでご連絡ください。 通常の窓口業務は、????0になり次第再開いたします。? ? ? ?財務部資金管理課収入グループ? ? ? ? ?E-mail:kei-syu@adm.nagoya-u.ac.jp ?医学部?医学系研究科経理グループ? ?E-mail:iga-kei2@adm.nagoya-u.ac.jp ?医学部保健学科総務係? ? ? ? ? ? ? ? ? ? E-mail:kaikei1@met.nagoya-u.ac.jp |
部局 | 問い合わせ先 | 電話番号 |
文学部?文学研究科/人文学研究科 |
財務部資金管理課 収入グループ |
052-789-2077 |
教育学部?教育発達科学研究科 | ||
法学部?法学研究科 | ||
経済学部?経済学研究科 |
||
情報学部?情報学研究科/情報文化学部?情報科学研究科 | ||
理学部?理学研究科 | ||
工学部?工学研究科 | ||
農学部?生命農学研究科 | ||
国際開発研究科 | ||
多元数理科学研究科 |
||
国際言語文化研究科 | ||
環境学研究科 | ||
創薬科学研究科 | ||
環境医学研究所 | ||
未来材料?システム研究所 | ||
宇宙地球環境研究所 | ||
総合保健体育科学センター | ||
附属学校 |
総務課附属学校グループ | 052-789-2672 |
医学部?医学系研究科 | 経理課経理グループ | 052-744-2818 |
医学部保健学科?医学系研究科 | 総務係 | 052-719-1959 |
?
?